英語教育の質的研究会

和泉敏之による英語教育に関するコモンです。

2024-11-01から1ヶ月間の記事一覧

2024年、今年の収穫

2024年今年の収穫 2024年も終わろうとしています。今年は現段階で139冊の本や論文を読みまし た。その中で特に印象的だった3冊を今年の収穫の特に価値のあるものとして選びました。 文系のためのめっちゃやさしい量子論 量子論はこれからますます研究が進む…

物語 壱与の授業

以下の物語は私が原作を作り、Geminiに骨組みを充実させてもらい、ChatGPTにその骨組みの肉付けを行ってもらい、最終的に私が訂正した物語です。賛否両論かもしれませんが、こんな教師がいてもいいなと想像しながら作りました。よければご笑覧ください。 ❅❅❅…

【ChatGPT】日本の英語教育における課題克服への提言

次の文章は私のつたないレポートをもとに、ChatGPTと日本の英語教育の課題について語り合った結果です。よろしければご覧ください。 ❅❅❅❅ ChatGPT 以下は、提示いただいた仮説をもとに、日本の英語教育の課題克服を目指す文章の試案です。 --- 日本の英語教…

【ChatGPT】英語教育と日本の政治経済問題

拙著『批判的応用言語学』を土台にして、ChatGPTと日本の政治経済問題について語り合いました。以下は ChatGPTによる解説です。 ❅❅❅❅ 以下は、「4 英語教育」と「5 おわりに」を軸にして、現在の日本の政治経済問題について考察を展開したものです。 --- 英…

ステレオタイプ理論と関連性理論(ChatGPTとの対話を通じて)

私は長い間持ってきた問題意識である「ステレオタイプ形成と関連性理論の関係」についてChatGPTと語り合いました。以下はその語り合いの結果です。ご参照ください。 私 ありがとうございます。こうしてみると、オリエンタリズムと関連性理論は少し関係がある…

今日のアウトプット(2024. 11. 10)

今日は自分のXに以下の駄文を書き連ねました。 ❅❅ 1 人間がステレオタイプ的理解をする際には、自身の認知環境に関連性のある理解解釈を行う特性が働きすぎている。これは複雑性の縮減を促すための、すなわちダブルバインドに陥ることを回避するための人間の…

英語のゲーム・アクティビティ:現在完了相

現在完了相を使ったゲーム・アクティビティの例。現在に焦点を当てるということを、生徒がよく理解する必要がある。 ●ペアでこれまでに経験したことがあるかどうかをお互いに聞き、したことがあることを当てるゲーム。 →相手のことを実はよく知らないという…